arcadeblack arcadeblackhover event icon-event-hover game gamehover icon-product-crane icon-product-kuji icon-product-game icon-product-prize icon-search-area icon-search-game icon-search-prize icon-download-app SAMPLE-A.SVG SAMPLE-B.SVG store storehover sprite-top-left_1 sprite-top-right sprite-top-left sprite-bottom-right

アミューズメント施設トピックス

「体験型」リアル謎解きゲームイベント「邂逅(かいこう)」を青森県立美術館にて開催!

更新日: 2016.02.15 14:00

「体験型」リアル謎解きゲームイベント「邂逅(かいこう)」を青森県立美術館にて開催!

青森市にある青森県立美術館にて、リアル謎解きゲームイベント「邂逅(かいこう)」を3月26日(土)、3月27日(日)の期間限定で開催!



■謎ときイベント「邂逅(かいこう)」について

「太宰治企画展」をテーマに、実際に美術館の展示室を使用し本物の企画展さながらの会場設計をしており、プレイヤーは企画展に隠された謎のメッセージの正体を解き明かすために、頭と体を使いクリアを目指す体感型ゲームとなっています。
太宰治記念館「斜陽館」様に協力いただき、太宰治を代表する作品や所縁のアイテムも盛り込み、謎解きゲーム好きの方だけでなく、幅広いお客様にお楽しみいただけます。

その他、県内3か所(斜陽館、立佞武多の館[五所川原市]、青森県観光物産館アスパム[青森市])には、無料で参加できる、ラリータイプのカジュアルな謎解きゲームも同時に設置いたします。謎を解くためには館内に隠された手がかりを見つけることが必要になるため、館内を探索すると同時に青森の観光や歴史を知ることにつながります。


■開催概要

【イベント日程】
3月26日(土)~3月27日(日)

【会場情報】

  • 青森県立美術館
  • 住所:青森県青森市安田字近野185
  • 青森駅から車で約20分
    青森市営バス 青森駅前6番バス停から三内丸山遺跡 行き
    「県立美術館前」下車 (所要時間約20分)

【詳細】
プレイ料金:1,080円(税込)
1プレイ50分 定員70人 / 回

【開催時間】
各日 11時~/13時~/15時~ (特設サイトにて事前予約受付)

※当日参加も可能ですが、定員に達した場合はご希望の回に入れない可能性がありますので、ご了承ください。


■県内周遊型謎解きゲームについて

【ゲーム名】
巡遊 ~津軽謎さんぽ~

【イベント日程】
2016年3月1日(火)~3月27日(日)

【会場情報】
以下の3施設に問題を設置しています。なお、各施設への入館に際しては入場料が発生します。

  • 太宰治記念館「斜陽館」(青森県五所川原市金木町朝日山412-1)
  • 立佞武多の館(青森県五所川原市大町21-1)
  • 青森県観光物産館アスパム(青森県青森市安方1-1-40)

リアル謎解きゲーム「邂逅(かいこう)」