arcadeblack arcadeblackhover event icon-event-hover game gamehover icon-product-crane icon-product-kuji icon-product-game icon-product-prize icon-search-area icon-search-game icon-search-prize SAMPLE-A.SVG SAMPLE-B.SVG store storehover sprite-top-left_1 sprite-top-right sprite-top-left sprite-bottom-right

Information

『バブルボブル シュガーダンジョン』Steam版2025年11月27日(木)発売決定! 同時収録ソフト『バブルシンフォニー』発表!

Updated August.26,2025 04:00 PM

『バブルボブル シュガーダンジョン』Steam版2025年11月27日(木)発売決定! 同時収録ソフト『バブルシンフォニー』発表!

アクションゲーム『バブルボブル』シリーズの完全新作『バブルボブル シュガーダンジョン』のSteam版をに発売することを決定しました。


日本国内ではNintendo Switch™版、PlayStation®5版は2026年に発売予定です。

さらに、本作には同時収録ソフトとして、『バブルシンフォニー』が付属いたします。

バブルシンフォニー

『バブルシンフォニー』は、1994年にアーケードゲームとして登場した、『バブルボブル』シリーズのタイトルで、本作には1997年に発売された家庭用版『バブルシンフォニー』の移植作品が同時収録されます。

2人同時プレイが可能で、4体のキャラクターから1体を選び、泡をはいて、敵を閉じ込めて、割って倒しながらステージを進めていく、バブルアクションゲームです。

タイトーの他タイトルがテーマになったワールドや、キャラクター達も多数登場します。



バブルンの公式YouTubeチャンネル「バブルンちゃんねる」では、バブルンとプロデューサーによる実機プレイを交えながらゲームの内容を詳しく紹介した「『バブルボブル シュガーダンジョン』プロデューサーレターvol.2」も公開しました。

懐かしい『バブルシンフォニー』のゲームプレイを是非ご確認ください。


公式サイト


Steamページ※外部サイトへ飛びます

PS5ページ※外部サイトへ飛びます



プロデューサーレターvol.2



『バブルシンフォニー』ゲーム紹介

1994年にアーケード版として登場したアクションゲーム『バブルシンフォニー』の家庭用版(1997年)が同時収録!
キャラクターは能力の異なる4体から選べて、2人協力プレイでも遊べる!
ワールドクリア後に現れる扉から進むコースを選んで、多彩なワールドを楽しもう!
タイトーの他タイトルのキャラクターたちやワールドも多数登場!
敵を倒しながら隠れアイテムを集めて謎を解き、真のエンディングを目指そう!


バブルボブルとは

「バブルボブル」は、タイトーが1986年に企画・開発・販売した業務用アクションゲームです。
魔法使いの呪いにより、泡はきドラゴンの“バブルン”と“ボブルン”にされてしまったバビー少年とボビー少年が、現れる敵を泡で閉じ込めて倒しながら、さらわれたガールフレンドを助けるため洞窟の地下100階を目指します。
“バブルン”と“ボブルン”の愛らしいキャラクターで人気を博した本作は、その後多くの続編を生み、様々な家庭用ゲームソフトとして移植されています。
また同キャラクターを使ったパズルゲーム「パズルボブル」は大ヒットを記録し、フランチャイズを代表する作品となりました。
タイトーは、国内及びその他の地域における「バブルボブル」に関する著作権及び商標権を含む知的財産権の唯一の権利者として、今後も積極的に展開を進めてまいります。