アイラブオオサキ バーチャルトリップ

スクロールボタン

宮城県大崎地域ってどこにあるの?

宮城県大崎地域は、宮城県北部に位置する1市4町(大崎市、色麻町、加美町、涌谷町、美里町)で構成されています。
宮城県土面積の20.9%を占め、西部の山間地帯には豊富な湯量・泉質で全国的に有名な鳴子温泉郷が、中央部から東部にかけては肥沃で広大な「大崎耕土」が広がり、「ササニシキ」や「ひとめぼれ」に代表される良質米の一大穀倉地帯を形成しています。大崎地域の形は、宮城県を左に約90度傾けた形にそっくりです。

宮城_大崎地方の地図 宮城_大崎地方の地図

大崎市

とにかく広い!政令市・仙台よりも広いんです。春は桜の花霞、夏はひまわりが咲き誇り、秋は紅葉が山を彩ります。そして冬は一面の銀世界。四季が織り成す、あざやかな色彩にあふれています。

動画で観光名所のみどころをピックアップ!

360°動画で名所を体験!ぐるっとVR観光

蕪栗沼

秋から冬にかけて約10万羽の渡り鳥が飛来する越冬地。貴重な動植物の宝庫で、平成17年11月にはラムサール条約登録湿地に指定。

蕪栗沼/360°動画

360°動画で名所を体験!ぐるっとVR観光

鳴子峡

鳴子温泉郷の「中山平温泉」地区に位置する深さ100mに及ぶ大峡谷。さまざまな岩石が屏風のように連なり、渓流との対照が見事。新緑、紅葉の時期には素晴らしい景色が楽しめます。

鳴子峡/360°動画
『ぐるっとVR観光』再生方法
■ スマートフォン・タブレットの場合

再生にはYouTube公式アプリを使用してご覧ください。端末を傾けたり、回転させると景色が360度で見られます。

■ パソコンの場合

360度映像はGoogle Chrome、Firefox、Operaのブラウザでご覧いただけます。
再生後に、画面内左上の方向ボタンを動かすと、映像が360度で見られます。

360°写真で名所を見渡そう!観光名所VR探索

加護坊山山頂

標高224mの豊かな緑につつまれた山で、山頂に立てば大崎平野を一望でき360度のパノラマを楽しめます。春には,山頂周辺は約2000本の桜が咲き誇ります。

『観光名所VR探索』閲覧方法
■ スマートフォン・タブレットの場合

画像を指で動かすと、画像が360度で見られます。

■ パソコンの場合

画像をマウスで動かすと画像が360度で見られます。

色麻町

健康増進と保養目的の公衆浴場「かっぱの湯」、隣接の地場産品直売施設「平沢穀菜センター」も連日多くの客で大盛況。味彩館「ふるさと」が、平成25年5月に装いも新たにオープン。町内産の農畜産物を食材とした食事を提供しており、特にエゴマ豚は大好評です。

動画で観光名所のみどころをピックアップ!

360°写真で名所を見渡そう!観光名所VR探索

愛宕山公園から望む景色

色麻町愛宕山公園では、初夏ともなると数万本のシャクヤク・あじさいが咲き乱れ、散策に最適です。また、花に囲まれた公園から眺める船形連邦のすばらしい景色もお楽しみいただけます。

『観光名所VR探索』閲覧方法
■ スマートフォン・タブレットの場合

画像を指で動かすと、画像が360度で見られます。

■ パソコンの場合

画像をマウスで動かすと画像が360度で見られます。

加美町

県立自然公園船形連峰をはじめとする豊かな自然に恵まれ、大自然をフィールドとした多彩なレクリエーションやレジャーが楽しめる地域となっています。平成28年4月1日からモンベルフレンドタウン加美町として東北地方では5ヶ所目のエリアに登録されました。

動画で観光名所のみどころをピックアップ!

涌谷町

奈良時代に我が国で初めて砂金を産出し、大仏建立に使用されました。桜まつりの期間中の4月第3日曜日には東北最大級の規模を誇る輓馬大会が行われます。毎年11月第2土曜・日曜日に秋の山唄全国大会を開催しています。

動画で観光名所のみどころをピックアップ!

360°動画で名所を体験!ぐるっとVR観光

箟峯寺

箟峯寺は箟岳観音とよばれ箟岳山の山頂にあります。仁王像は日本でもめずらしい柔和な表情で「ほほえみ仁王」と呼ばれています。

箟峯寺/360°動画
『ぐるっとVR観光』再生方法
■ スマートフォン・タブレットの場合

再生にはYouTube公式アプリを使用してご覧ください。端末を傾けたり、回転させると景色が360度で見られます。

■ パソコンの場合

360度映像はGoogle Chrome、Firefox、Operaのブラウザでご覧いただけます。
再生後に、画面内左上の方向ボタンを動かすと、映像が360度で見られます。

美里町

春から夏にかけて緑色に染まり、秋には黄金色に波打つ、見渡す限りに広がる稲穂の田園風景は、美里ならではの風情です。東北本線、陸羽東線、石巻線と、そこから分岐する気仙沼線の4線路が利用できる「小牛田駅」、夏には小牛田駅を会場に「えきフェス」が開催されます。撮り鉄に人気の撮影スポットも多数存在します。

動画で観光名所のみどころをピックアップ!

トップへ