スペースインペーダーを遊んだ世代も、知らない世代も、スペースインベーダーの新たな魅力を体感できるイベントです!
開催概要
展示会名 | 「PLAY!スペースインベーダー展」 |
---|---|
会場 | 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー |
開催期間 | 2018年 1月12日(金)~1月31日(水) |
開催時間 | 10:00~22:00(会期中無休) ※最終入場21:30まで ※「SPACE INVADERS GIGAMAX」の展望台窓面への投影プレイは日没後(17:30)以降となります。 |
料金 | 前売り券 1,500円 ローチケ、セブンドリーム他にて12月7日(木)~1月30日(火)発売 当日券 一般1,800円、高校生・大学生1,200円、4歳~中学生600円、シニア(65歳以上)1,500円 ※展望台料金で入場可 |
主催 | 東京シティビュー、タイトー |
特別協力 | スクウェア・エニックス |
問い合わせ | 03-6406-6652(東京シティビュー) |
SPACE INVADERS GIGAMAX(スペースインベーダーギガマックス)
世界初!10人同時プレイのスペースインベーダー。縦7m×横15mの超巨大な窓面に、プロジェクション・マッピングで投影する圧巻のプレイ体験!六本木の煌めく夜景に次々と襲来するインベーダーたちを、家族や友人、恋人と一緒に迎え撃とう!
昔懐かしのものから、新たなギミックのものまで、登場するインベーダーは多種多様。美しいグラフィックが、プレイヤーだけでなく観客も魅了、タイトーサウンドチーム「ZUNTATA」による書き下ろしBGMもプレイを盛り上げます。懐かしくも新しい、新解釈のスペースインベーダーをお楽しみください。
※展望台窓面への投影プレイは、日没後(17:30)以降となります。
バハムートディスコ feat. SPACE INVADERS
おもしろさ、メガフレア級!「バハムートディスコ」は“450度”の迫力ある映像空間の中で、光と音に合わせビートを刻んで遊ぶ、体感型音楽アトラクションです。
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)なしで異次元的でダイナミックな空間を最大4人で楽しむことができます。本作ではバハムートディスコにスペースインベーダーが襲来!スペシャル楽曲に合わせて攻めてくるインベーダー達を、リズムに乗ってやっつけよう!
NOBORINVADERS(ノボリンベーダー)
ボルダリング x インベーダー = NOBORINVADERS!?
今、大人気のボルダリングと美麗なプロジェクション・マッピングを組み合わせた新感覚の体感型アトラクションです。
ルールはカンタン!大迫力の180インチのクライミングウォールに出現するインベーダー達を登って叩いてやっつけるだけ!カンタン操作で、ボルダリングが初めての方でも、インベーダーが初めての方でも、子どもから大人まで楽しめます。縦横無尽に迫りくるインベーダー達を、登って叩いてやっつけよう!
技術協力:RADIX
画像は全て開発中のものです。
この他にもグッズコーナーやスペースインベーダー・カフェも設置、限定のスペシャルメニューが登場予定です。
スペースインベーダーについて
「スペースインベーダー」は、タイトーが1978年に企画・開発・販売し、世界的にブームを巻き起こした業務用ゲーム機です。タイトーのコーポレート・キャラクターであり、登場するキャラクターは現在も国内外を問わずライセンス事業として多方面で積極的に展開しております。
MOMAでの展示やハイクラスのファッションブランドともコラボレーションし、今もなお世界中で愛され続けています。
タイトーは、国内及びその他の地域における「スペースインベーダー」及びそのキャラクターに関する著作権及び商標権を含む知的財産権の唯一の権利者
として、今後も積極的に展開を進めてまいります。
※外部サイトへ飛びます
※外部サイトへ飛びます
©TAITO CORPORATION 1978,2017 ALL RIGHTS RESERVED.
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.