 
            チャックスGP
2000年に生まれた森チャック氏のキャラクター作品群「チャッX」のタイトーオリジナルプライズシリーズ『チャックスGP(ゲーセンプレミアム)』。
【いたずらぐまのグル~ミ~】
                           グル~ミ~はピティーくんの飼いぐま。体長は2mちょいで、重さはザクロ2000個ぶん。
                           きちんとしつけられているのですが、人を襲ってはいけないという事をなかなか覚えられないみたいです。それでも一度飼うと決めたら最後まで責任をもって育てるのが飼い主の義務。
                           幼いころの淡い想い出を胸に、今日も共存を試みるピティーくんなのでした。
 
  【汎用(はんよう)うさぎ】
                           世界で一番使われているうさぎ。
                           度重なる人為的な交配と遺伝子操作により、こんなに耳の長いうさぎを開発することに成功。従来のうさぎより使用用途の幅が格段に広がりました。
                           基本的な食事は通常のニンジンで十分ですが、過酷な使用条件により痛んだり弱った場合には高麗人参を与えると通常よりも早い回復が期待できます。
                           好物はキャロットベリー(遺伝子組換えにより、ニンジンの栄養価とイチゴの美味しさを実現させたハイブリッドベジタブル)ですが、それを与えているユーザーはごく一部の富裕層に限られているのが現状です。
 
 【ダイオウグソクネコ】
                           ある猫の実験で、青酸ガス発生装置の代わりにダイオウグソクムシをガイガーカウンターに連動させてみたところ、1時間後にはこうなっていました。
 
  【はらぺこざめのスリットギル】
      スリットギルはいつもひとりぼっち。仲良くなる前にみんな食べちゃうから。でも悪気はないよ、ただお腹が減ってがまんできないのです。
 
                
                
                
             
             
             
             
                         
                             
                             
                            